人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【改訂】 Piano Unbiased 2012 in Ashiya

【改訂】 Piano Unbiased 2012 in Ashiya_c0050810_0201323.jpg

大井浩明 《ピアノ・アンバイアスト》 (全3回)
Hiroaki OOI - “Piano Unbiased” 2012 in Ashiya

チラシpdf画像 http://twitdoc.com/11U5

山村サロン (JR芦屋駅前)
〒659-0093 芦屋市船戸町4-1-301 (ラポルテ本館3階)
[JR芦屋駅下車、改札を右折、直進して陸橋を渡る。その方向のままラポルテ本館に入り、エスカレーターを1階ぶんのぼった正面。所要時間2~3分]

チケット:全自由席 前売り¥2500 当日¥3000 3回通しパスポート¥7000
予約/問い合わせ: 山村サロン 0797-38-2585 yamamura@y-salon.com

【改訂】 Piano Unbiased 2012 in Ashiya_c0050810_0325891.jpg【第1回】6月16日(土)18時開演/17時30分開場 《ジョン・ケージ生誕100周年記念(その1)》
J.ケージ(1912-1992):ソナタとインタリュード(1946-48) (全20曲) ~プリペアド・ピアノのための
J.ケージ(1912-1992):易の音楽(全4巻) (1951)
片岡祐介(1969- ):プリペアド・ピアノ独奏のための《カラス》(2012) 委嘱新作初演

--------
【第2回】7月14日(土)18時開演/17時30分開場 《ジョン・ケージ生誕100周年記念(その2)》
J.ケージ(1912-1992):南のエテュード集 第1巻&第2巻(1974-75) (全16曲)
H.カウエル(1897-1965):マノノーンの潮流(1917)、エオリアン・ハープ(1923)、ザ・バンシー(1925)
譚盾(1957- ):C-A-G-E- (1994)
E.サティ(1866-1925):ピアノ作品選集 [ジムノペディ第1番~第3番、ジュ・トゥ・ヴ、グノシェンヌ、薔薇十字教団の最も大切な思想、犬のための無気力な本当の前奏曲、映画《本日休演》のための交響的間奏曲 ほか]
副島猛(1962- ):ピアノ独奏のための《ホオジロ》(2012) 委嘱新作初演

--------
【改訂】 Piano Unbiased 2012 in Ashiya_c0050810_1185956.jpg【番外編@京都】 7月17日(火)20時開演 
M.フェルドマン:バニタ・マーカスのために(1985)(ピアノ独奏、約70分) M.Feldman: For Bunita Marcus
カフェ・モンタージュ [京都市中京区夷川通柳馬場北東角] 地下鉄「丸太町」夷川東出口より徒歩5分、市バス「裁判所前」より徒歩3分
¥2000 (40席限定)
予約/問い合わせ:montagekyoto@gmail.com tel 075-744-1070

--------

【改訂】 Piano Unbiased 2012 in Ashiya_c0050810_1195037.jpg【第3回】8月25日(土)18時開演/17時30分開場 《1980年代のピアノ作品を巡って》
高橋悠治(1938- ):光州1980年5月 (1980)
B.ファーニホウ(1943- ):レンマ-イコン-エピグラム(1981)
尹伊桑(1917-1995):間奏曲A(1982)
姜碩煕(1934- ):ソナタ・バッハ (1986)
S.シャリーノ(1947- ):ソナタ第2番(1983)&ソナタ第3番(1987)
* * * 
陳銀淑(1961- ):ピアノのためのエテュード集(1994-2003)(初版+改訂版 全10曲)
横島浩(1961- ):ピアノ独奏のための《華麗対位法Ⅱ》(2012) 委嘱新作初演

by ooi_piano | 2012-06-27 00:00 | コンサート情報 | Comments(0)

Blog | Hiroaki Ooi


by ooi_piano