人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9/23(祝) 原田力男・関連資料

■吉松隆「死んでは花見が出来ないし、さよならだけが人生さ」(1995年)
大井浩明「原田力男没後10周年演奏会に寄せて」(2005年)
原田力男「大井浩明・東京デビューリサイタル批評」(1993年)
9/23(祝) 原田力男・関連資料_c0050810_136322.jpg

《Portraits of Composers / 甲斐説宗個展》
1995年(平成7年)7月7日午後7時開演 青山音楽記念館バロックザール(京都)
大井浩明(ピアノ/指揮)、甲斐史子(ヴァイオリン)、鈴木昭男(アナラポス)、武村美穂子・三宅由紀・今給黎麻紀・森本英希(フルート)、吹田朝美(打楽器)
甲斐説宗(1938-1978):《ヴァイオリンとピアノのための音楽Ⅰ》(1967/74)、《ヴァイオリンとピアノのための音楽II》(1978)、《アナラポスのためのインターアクティヴィティ》(1977)、《ピアノのための音楽Ⅰ》(1974)、《ピアノのための音楽Ⅱ》(1976)、《4人のフルート奏者と1人の打楽器奏者のための音楽》(1972/73)


-----------
《原田力男 没後10周年追悼演奏会》 Isao HARADA In MEMORIAM
2005年3月12日(土)午後5時30分開演
ちひろ美術館・東京 多目的展示ホール
大井浩明/ピアノ、甲斐史子/ヴァイオリン、渡邉理恵/打楽器・アナラポス

F.シューベルト  即興曲ハ短調 D.899-1(1827)
鈴木悦久(1975-) 《クロマティスト》~ピアノ独奏(2004)(公募招待作品)*
木山光(1983- )  《苦しむ中層雲》~ピアノ独奏(2004)(公募招待作品)*
吉松隆(1953- )  《シリウスの伴星に寄せる 作品1》~ピアノ独奏(1974)**
吉川和夫(1954- ) 《シークエンスIII》(1985)~ヴァイオリンとジャズ・ドラム
甲斐説宗(1938-1978) 《アナラポスのためのインターアクティヴィティ》(1977)
甲斐説宗(1938-1978) 《ヴァイオリンとピアノのための音楽II》(1978)
大石泰(1951- )   《ピアニストと打楽器奏者のための音楽》(1979)*
(*)・・・世界初演 (**)・・・公開世界初演


-----------
「原田力男プライヴェート・コンサート通信」を所蔵する図書館
国立音楽大学附属図書館
明治学院大学図書館付属日本近代音楽館


原田力男の仕事について書かれた文献
「青春の音楽」原田力男著作集 編集委員会・編『青春の音楽 原田力男の仕事』(2002、私家版)

-----------
原田力男・委嘱作品一覧
  原田力男が晩年にまとめた自身によるプロデュース活動の一覧から、原田が委嘱作品と見なした作品を抜粋した。数字は原田によって付された「Private Concert委嘱作品番号」である。作品名は初演当時のものを採用、初演された演奏会の名称と日時を記した(高久暁)。

第2回Private Concert
高橋アキの夕べ~六人の若い作曲家のピアノへの捧げもの(1976年3月1日、東邦生命ホール)

1勝間田裕子《暮雲》
2堀越隆一《Corrosion―by Pianist》
3藤枝 守《Plastic Music for Piano》
4吉川和夫《Postlude for Piano》
5大石 泰《Etude》
6坂本龍一《…分散・境界・砂…》
第6回Private Concert
森田利明と六人の若い作曲家~クラリネットのための現代作品の夕べ Gemini Concert Ⅰ(1977年3月1日、東京文化会館小ホール)

7  吉川和夫《Sea of Pericles》
8 宮沢和人《Lied Ⅲ》
9  北爪道夫《Shadows Ⅳ》
10 田中 賢《Isomerie für Klarinette》
11 大石 泰《”Yodel” Study》
12 鈴木行一《Reversed Reverberation for Cl. solo》
第7回Private Concert
森田利明クラリネット・リサイタル Gemini Concert Ⅱ(1977年3月17日、東京文化会館小ホール)

13 一柳 慧《Dissimulation》
第10回Private Concert
相互作用Ⅰ~甲斐説宗と鈴木昭男のばあいは…~いわさきちひろ絵本美術館・開館記念 2(1977年12月17日、いわさきちひろ絵本美術館)

14 甲斐説宗《Analaposのためのインターアクティヴィティ》
15 鈴木昭男《うつろい》
第12回Private Concert
相互作用Ⅱ~甲斐説宗と鈴木昭男のインターアクティヴィティ(1978年1月5日、高輪・鈴木昭男スタジオ)

16 鈴木昭男《Play たどり》
第13回Private Concert
崎元 讓ハーモニカ・リサイタル~作品募集のためのレクチュア・コンサート(1978年2月5日、いわさきちひろ絵本美術館)

17 菅原明朗《無伴奏ハーモニカのための3つのノクターン》
第15回Private Concert
丸山 亮・音の絵本(1978年4月14日、いわさきちひろ絵本美術館)

18 丸山 亮 イヴェント『音の絵本』
第17回Private Concert
小林健次+一柳 慧による「ヴァイオリン現代作品の現在」(1978年6月17日、第一生命ホール)

19 吉川和夫《ソナタ第2番》
20 大石 泰《Axis for solo violin》
21 甲斐説宗《ヴァイオリンとピアノのための音楽Ⅱ》
第18回Private Concert
崎元 讓ソロ・ハーモニカの夕べ~オリジナル作品展Ⅰ(1978年11月24日、いわさきちひろ絵本美術館)

22 小藤隆志《追想(Remembrance Ⅰ)》
23 安部高樹《The Respiratory Organ for mouth organ》
24 大石 泰《Piece for Solo》
25 河野敦朗《RIM (minus one)》
第19回Private Concert
崎元 讓 室内楽の夕べ~オリジナル作品展Ⅱ(1978年11月28日、いわさきちひろ絵本美術館)

26 上脇克己《「私と私」と「私の私」の入り口で》
27 芦川 聡《Wrinkle》
28 吉松 隆《忘れっぽい天使 Ⅰ》
第24回Private Concert
岩亀裕子フルート・リサイタル~演奏表現の新しい地平 1(1979年1月20日、いわさきちひろ絵本美術館)

29 吉川和夫《ソロフルートのためのプレリュード》
第25回Private Concert
御喜美江アコーディオン・ソロリサイタル~演奏表現の新しい地平 2(1979年4月7日、いわさきちひろ絵本美術館)

30 細川俊夫《"At midnight in the kitchen, I wanted to tell you…”―鍵盤楽器のための》
第27回Private Concert
甲斐説宗追悼演奏会 1~木之下晃『甲斐説宗~内なる熟成』併催(1979年6月12日、健保会館ホール)

31 伊藤祐二《振り返り Ⅲ》
32 坪能克裕《ギターソロのための音楽》
33 松平頼暁《墓碑銘―甲斐説宗のために》
第29回Private Concert
平尾はるなピアノ・リサイタル~ピアノ現代作品の現在 有賀誠門 特別出演(1979年7月3日、イイノホール)

34 吉松 隆《レグルス回路・ピアノソナタ Ⅱ》
35 佐藤 稔《球面三角 Self and Others》
36 鈴木静哉《ピアノソナタ》
37 小藤隆志《Sometimes》
38 戸島美喜夫《冬のロンド》
39 一柳 慧《Music for Piano and Percussion》
第32回Private Concert
香津美 イン ちひろスペースⅡ~演奏表現の新しい地平 6(1980年4月28日、いわさきちひろ絵本美術館)

40 渡辺香津美 カントリー・ジャム
第35回Private Concert
山下和仁ギター・リサイタル 2~演奏表現の新しい地平 7(1980年10月21日、いわさきちひろ絵本美術館)

41 吉松 隆《リトマス・ディスタンス》
42 渡辺香津美《Astral Flakes》
第36回Private Concert
野口 龍フルート・リサイタル~フルート現代作品の現在(1980年11月8日、東京文化会館小ホール)

43 吉川和夫《”Poo-Tee-Weet” Postlude for Flute》
44 藤原 豊《二本のフルートのためのラプソディー》
45 篠原 眞《Passage バス・フルートとステレオ増幅のための》
第39回Private Concert
清水高師ヴァイオリン・リサイタル~演奏表現の新しい地平 8(1982年2月16日、第一生命ホール)

46 吉川和夫《シークエンスⅠ~3つの村の情景》
第40回Private Concert
フリードリッヒ・ニーチェ その青春の音楽~総集編コンサート(1983年3月31日、東京文化会館小ホール)

47 吉川和夫《ニーチェの動機による変奏曲》
第44回Private Concert
清水高師ヴァイオリン・リサイタル~演奏表現の新しい地平 9(1984年7月21日、ちひろスペース100)

48 藤原 豊《縹(Hanada)》
第47回Private Concert
清水高師・吉川和夫 二人展~Takashi Shimizu ヴァイオリン演奏表現の現在 1(1985年7月11日、東京文化会館小ホール)

49 吉川和夫《シークエンス Ⅱ~3つの村の情景》
50 吉川和夫《シークエンス Ⅲ~3つの村の情景》
第51回Private Concert
篠原 眞・作品個展~1958年以降の器楽曲(1987年1月20日、東京文化会館小ホール)

51 篠原 眞《Evolution for Cello》


---------
原田力男が制作した演奏会に出演した主な演奏家(演奏を行った作曲家を含む、順不同)

ピアノ:高橋アキ、高橋悠治、一柳慧、中川敏郎、藤井一興、平尾はるな、谷川賢作、三ツ石潤司、久元祐子、堀江真理子、原田英代、戸口純、薗智子、松谷翠、柳井修、斉木隆、太田戸紫子、武沢洋、江端伸昭、武見由美子、神谷都志、南木十和、原成子
ヴァイオリン:小林健次、清水高師、清水厚師、甲斐史子
チェロ:北本秀樹
コントラバス:溝入敬三
フルート:野口 龍、小泉浩、甲斐道雄、岩亀裕子
オーボエ:辻功
クラリネット:森田利明
ファゴット:岡崎耕治
ギター:佐藤紀雄、山下和仁、渡辺香津美
ハーモニカ:崎元讓
アコーディオン:御喜美江
打楽器:有賀誠門、グループ3マリンバ(岡田真理子、菅原淳、種谷睦子)、日野元彦
:菊地悌子、篠原眞
:水野賢司、小泉恵子、清水菜穂子、竹前文美子


原田力男の制作したレコード
清水高師ヴァイオリン・リサイタル~演奏表現の新しい地平
ALM Records, LM-1435
フリードリッヒ・ニーチェ全歌曲集~その青春の音楽
ALM Records, LM-1500
by ooi_piano | 2015-09-04 00:37 | POC2015 | Comments(0)

3/22(金) シューベルト:ソナタ第21番/楽興の時 + M.フィニッシー献呈作/近藤譲初演


by ooi_piano